鳶飛魚躍

 対人恐怖症、統合失調症と共存して生きています。日頃の行いを頭の中で整理する為のアウトプットとして利用させて頂いております。ご容赦下さい。気分屋で症状のこともあり、課せられて書く、載せるよりかは暇潰し程度に気分が乗った時に日記程度にのせてます。

時間の空白を虚無で満たさないで、綴って起こし、具体化して物事、課題を解決へと推進する。

 こんにちは。今日くらいから久し振りに晴れが続きそうです。昼から少し部屋の掃除をしてみました。掃除して椅子に座ってみると気持ちが上向いています。ネットを開いて、ネガティヴになり、視野が狭くなってきたので、ブログに手を付けています。今日は割と暖かいような感じもします。益田先生のユーチューブを最近見出しています。益田先生のユーチューブは気軽に観られる感じがします。以前にはてなブログを書いている方が薦めていたので見出しました。益田先生の話し方は淡々としていて悪意のない感じがするので見やすいのかもしれません。以前に大阪の方で支援(モニタリング)を受けていた方から私は発達障害かもしれないとポロっと言われたことがあったのですが、それから色々と発達障害に関する本であったり、情報をきいたり、みたりしてきました。診断を受けたことがないので、わかりませんが、該当するグレーゾーンであるかもしれません。私は統合失調症なので、具体的に言われないのかもしれません。はっきり発達障害だといわれても、余計生きづらくなるから配慮で具体的に示さなかったのかもしれません。今のクリニックのカウンセリングでワーカーさんから、「内省はあまりし過ぎはよくない」と言われました。家族もワーカーさんも「穏やか時間を増やす」ことを言われています。やっぱり心の中でおもっていることを吐き出す、書いてみるとスッキリします。アウトプットは大事です。暇で書く内容あるかなと悩んでいても、割と色々とおもっていることあるんだと発見します。暇な時間があって、モヤモヤしているよりかは適当でも書いてみるとおもいつくものなんですね。整理出来たり、達成感みたいなものでしょうか。自身で認知して、具体的にすることで課題もみえてくるのかもしれません。マイナスであっても、ネガティヴであっても、言葉は自身の捉え方次第です。受け止めかたでしなやかにも出来るのかもしれません。