鳶飛魚躍

 対人恐怖症、統合失調症と共存して生きています。日頃の行いを頭の中で整理する為のアウトプットとして利用させて頂いております。ご容赦下さい。気分屋で症状のこともあり、課せられて書く、載せるよりかは暇潰し程度に気分が乗った時に日記程度にのせてます。

規制ではなく、定期にする、時間を周囲の圧で決定せず、自身で管理する。

 こんにちは。今日はどしゃ降りの雨です。久々に雨が降り続いています。今日は朝、普段通り起きると、味噌汁を父が作ってくれていました。有難く、味噌汁、朝食を食べて、薬を飲むと今日は日頃の疲れが溜まっていたのか、音楽を聴きながらダウンしていました。午前11時頃に起きて、怠かったのですが、やる気もあまり回復していなかったので音楽を聴いていました。正午あたりで、昼飯を食べて、珈琲を飲んで、腕立て伏せをすると読書欲が湧いてきました。最近はルーティンになっているのですが、読書欲ということにして頭(脳)に思い込ませようと思います。水、お茶を休憩中に飲み、2回目の珈琲でスクワット運動をして、大夫、身体、頭(脳)が起きてきたようです。ルーティンにはめ込むことでモチベーションを維持しようと思います。そして、書記することでみえる化して意識に落とし込もうと思います。戒めというと強迫的になるので、ルーティンという外来語の形にすることで軽い気持ちで出来るようにしようと思います。昼の時間帯よりも先、夕方が一番疲れを感じることが多いです。することが健常者に比べると多くはないのですが、私の場合、集中する時間帯を昼から夕方にしているので、しょうがないかもしれません。朝と夜、特に夜は副交感神経優位にするようにしているので作業的な行為はなるべく避けています。朝は交感神経を優位にしたいところですが、朝の薬を飲むと眠くなって怠くなり、一日の活動量(特に脳)のバランスをとっているのかもしれません。頭(脳)の活動量の減少を図って、身体の活動量を多くする狙いがあるのかもしれません。しかし、これも推測の域なので、考え過ぎないようにしようと思います。昨日は記事を書いた後に、掃除のコロコロをしたので、今日もこの後コロコロをしようと思います。