鳶飛魚躍

 対人恐怖症、統合失調症と共存して生きています。日頃の行いを頭の中で整理する為のアウトプットとして利用させて頂いております。ご容赦下さい。気分屋で症状のこともあり、課せられて書く、載せるよりかは暇潰し程度に気分が乗った時に日記程度にのせてます。

許容の加重で変化を負荷に感じないように手筈を加えつつ進む。

 こんにちは。今日は晴れていて気温も幾分か上がっています。最近は精神科リハビリのデイケアも定期的に通っています。昨日と今日は散歩に行ってきました。最近はランニングを週1くらいでしてて、他の運動としてはジムも時々行きます。ジムの筋トレは少し感覚過敏になるときがあるので、程々にしています。ランニングは適度にすると生活リズムがつくので私には合っているみたいです。筋トレはしたほうがいいのかもしれませんが、私にはあまり合っていないようです。大阪に居るときは週1,2回くらいでしんどくても行ってたのですが、無理していたようです。筋トレはいい効果のあるひともいるようですが、イライラしやすくなるので、適度がいいのでしょう。未だに時間の遣い方が下手ですが、暇な時間も精神科リハビリを定期的に通っている甲斐もあって、運動、睡眠のバランスもあって不安感や焦りとも上手く付き合うことも出来ています。生活は改善のしようもあるのかもしれませんが、自分に出来ることを出来る範囲でやっていくしかないので、ルーティンと組み込みながら、ときにはおもいついたときに行動することもあります。精神科リハビリと運動で寝起きの悪さも改善しています。後、慢性疲労のような怠さもいつの間にか改善しています。怠さは運動によって改善されているようです。思い込みもあるとはおもいますが、ルーティンの作用もあるとはおもいます。家に居るときの気分変調の波が以前よりも緩やかになっています。「内的世界を充足させる」ことが出来れば治りやすいというよりかは機能の不十分もカバーすることが出来るそうです。益田先生のユーチューブで仰っていました。リフレーミングが案外、重要なのかもしれません。大きな変化を加えないで、スモールステップになるように堅実に歩んでいこうとおもいます。